ご訪問頂き
ありがとうございます♪
氣付きが
次の氣付きを生み出しますd(´∀`〇)
そうして人は、
新しい価値を身につけて
成長していくんですよね☆彡
本日も
素敵な氣付き満載の
賢者さんの叡智を
お届けしていきますd(-_^)good!!
⚪ 1251 ⚪
他人を「信じる」ことの
もうひとつの意味は、
他人の可能性を
「信じる」ことである。
– エーリッヒ・フロム –
⚪ 1252 ⚪
真に裕福な人とは
自分が持っている以上のものを
望まない人たちだ。
– エーリッヒ・フロム –
⚪ 1253 ⚪
愛するということは
なんの保証もないのに行動を起こすことであり
こちらが愛せばきっと相手の心にも
愛が生まれるだろうという希望に
全面的に自分をゆだねることである。
愛とは信念の行為であり
わずかな信念しかもっていない人は
わずかしか愛することができない。
-エーリッヒ・フロム-
⚪ 1254 ⚪
自分自身を信じている者だけが
他人にたいして誠実になれる。
– エーリッヒ・フロム –
⚪ 1255 ⚪
自分自身を信じている者だけが
他人にたいして誠実になれる。
– エーリッヒ・フロム –
⚪ 1256 ⚪
教師は生徒に教えられ
俳優は観客から刺激され
精神分析医は
患者によって癒される。
・エーリッヒ・フロム・
⚪ 1257 ⚪
一人の人をほんとうに愛するとは
すべての人を愛することであり
世界を愛し
生命を愛することである。
・エーリッヒ・フロム・
⚪ 1258 ⚪
約束とは言葉ではない。
行動なのだ。
– サルトル-
⚪ 1259 ⚪
一人でいるときに孤独を感じるのなら
あなたは悪い仲間と
付き合っているということだ。
-サルトル –
⚪ 1260 ⚪
批評家とは
他人の思想について思考する人間である。
-サルトル-