突如として湧き出たと言っても良いのか

マイクロソフト(Microsoft)の
TikTokの米国事業を中国のByteDanceから買収報道。

政治的絡みはおいておくとして

 

マイクロソフト社(Microsoft)としては

TikTok買収で、

TikTok利用者の
多くの情報を収集できることになります。

スマートフォン自体の情報以外に
他のSNSメディア、訪問した他のウェブサイト等など

マイクロソフト社(Microsoft)は
遅れを取っていた層の
Z世代のスマホ利用者の市場を得ることになります♪*゚

IT業界は熾烈な争いを行っているのは
周知ですが

 

ここで

興味深い記事を紹介いたします。

 

マイクロソフトにとって一番の利点は、

この取引は、
ライバルであるグーグルと同社の所有する
Google Cloudを犠牲者にする可能性があるということだ。

Google CloudはMicrosoft Azureに対する
小さな挑戦者だが、

グーグルはクラウドの分野で大きな野望を持っている。
2019年5月にTikTokはGoogle Cloudと
3年間の契約を結び、クラウドサービスに
8億ドル(約845億円)以上を支払うとThe Informationが報じた。

マイクロソフトによるTikTok買収が
すぐにその契約を無効にしないとしても、

マイクロソフトはTikTokをGoogle Cloudから奪い取り、
自社のクラウドサービスのAzureに移行させる
可能性が高い。

( 引用:BUSINESS INSIDER JAPAN )

 

ここで気になる
ワードの 「 z世代 」 について調べてみました。

「 z世代 」 とは

Generation Xといって
アメリカで生まれた造語です。

☆ X 世代(Generation X)
1960〜1974年生まれ

☆ Y 世代(Generation Y)
1975〜1995年生まれ

☆ Z 世代(Generation Z)
1995年以降生まれ

と区分されていて

その始まりは、

なんと

写真家のロバート・キャパ(Robert Capa)さんの
造語から来ているようです。
( 諸説あり )

1950年代に、第二次世界大戦後の
若者らをテーマにしたフォトエッセイ作品に

「Generation X」というタイトルが付けられて
そこから派生しているようです。

尚、「 X 」 には未知という意味がこもっていて

いつの世も
新人類という言葉があったように
若い世代は未知と感じるものなのでしょうね。

z世代 特徴として

Z世代の半数以上がSNSを利用していて
Instagram、Facebook

また動画コンテンツもかなりの時間を費やしています。

あるデータでは
週に23時間、利用している結果となっています。

また
あるアンケートから

・ 人間の平等を最も強く信じている。
・ 完璧を求めない
・ 周りと同じように見られることを嫌う

といった特徴も強く出ているようです。

 

では、この先

つまり、「 z世代の次 」 は何というのか、

「 z世代の次 」 は 「α世代」 と呼ぶようですよ。

これから先更にデジタル化も進み
今の常識は非常識に

新たな価値観がどんどん生み出されて行きますね。
それもある意味楽しみです♪*゚