最後の10000叡智まで
一つひとつを
積み重ねていきましょう٩(๑^o^๑)۶
。.:*●*:.。..。.:*○*:.。
9200叡智の
【 叡智プロフェッショナル 】
達成
おめでとうございます!!!
。.:*●*:.。..。.:*○*:.。
10000叡智で
【 叡智○○○○ 】を授与します!
あなたの全てが繁栄し続けて
あなたの大切な人にも
その大切な人にも
その大切な人にも
リレーされていきますね☆彡
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
本日の叡智です
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
⚪ 9259 ⚪
近藤宣之
普通、海外の展示会に出張するのは2〜3人。
しかし
当社では10人くらいで出かけて
朝食時に打ち合わせをしたあとは
「勝手に良いパートナー(取引先)を見つけてこい」と別行動をとらせます。
一人で海外企業と商談をすることで
社員は一気に成長するからです。
人材育成のために
増える出張費は無駄ではありません。
⚪ 9260 ⚪
原田泳幸
人材育成が最大の課題。
あくまでも人材育成が最優先です。
この順番を間違えると
「質」が落ちて失敗してしまいます。
⚪ 9261 ⚪
岡村陽久
利益の大半は
人材育成や海外進出に投じるため、純利益の比率は低くなる。
利益より
社会にどれだけ大きな影響を与えるかが重要だと考えている。
⚪ 9262 ⚪
松下幸之助
経営に対する経営者自身の使命感。
そういうものがなかったら
人を育てようと思っても人は育ちません。
⚪ 9263 ⚪
末吉興一
最も大事なのは
人材育成ではないでしょうか。
今は、世界の中で
自治体も競争をしています。
⚪ 9264 ⚪
遠山正道
当社では「ファミリー制度」と呼ぶ
人材育成の仕組みを取り入れました。
1人の社員に対して
お父さん役、お母さん役、お兄さん役
お姉さん役となる社員を決めて
その社員の成長を
サポートしようという活動です。
当初は新卒が対象で
10人入社すれば10のファミリーを作っていました。
ですが
新人ばかりが得をするのは不公平だという声が上がり
現在、ファミリー制度は
全社員を対象としています。
全社員が集まる会議の
くじ引きによって6〜7人単位のグループに分け
野球観戦や陶芸などの
レクリエーション活動を通じて親睦を深める場にしています。
昨年度は特に活動が活発だったグループを
「最優秀ファミリー」と表彰し、箱根旅行をプレゼントしました。
⚪ 9265 ⚪
アルフレッド・アドラー
間違いを指摘せず
原因研究という吊し上げもせず
「こんなやり方はどうかな?」と提案する。
それこそが、相手を育てる有効な方法である。
□□□□□□□□□□
⚪ 過去 ⚪だから良かった
🔵 現在 🔵だから有難い
🌕 未来 🌕だから良くなる
🍀 全てに感謝 🍀
すべてはうまくいっています!
大切にしている言霊さん達です♬。.
*☆•*¨*•.•*¨*•☆*