最後の10000叡智まで
一つひとつを
積み重ねていきましょう٩(๑^o^๑)۶
。.:*●*:.。..。.:*○*:.。
9200叡智の
【 叡智プロフェッショナル 】
達成
おめでとうございます!!!
。.:*●*:.。..。.:*○*:.。
10000叡智で
【 叡智○○○○ 】を授与します!
あなたの全てが繁栄し続けて
あなたの大切な人にも
その大切な人にも
その大切な人にも
リレーされていきますね☆彡
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
本日の叡智です
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
⚪ 9266 ⚪
吉越浩一郎
優れたリーダーになるには
早い段階から上に立つ仕事をしなければいけない。
私は、係長には課長の仕事をさせ
課長には部長の仕事をさせるべきだと考えている。
能力がある人を出世させるのではなく
出世させることで人の能力を上げていくのだ。
少々無理なように見えても
どんどん難易度の高い仕事を任せて人を育てていくべきで
日本はこうした状態になっていないから
上司の目を気にして
「報連相」に依存したまま
自立した「個」にならないのである。
⚪ 9267 ⚪
松井利夫
人を育てる力のある会社は
倒産しないと信じてやってきました。
人材育成が間違えていれば
会社はつぶれます。
だからこそまずは
(セミナーや研修を)私自身が参加して体験してみるのです。
⚪ 9268 ⚪
佐野浩司
人材育成とは
仕事のスキルではなく、人間性がすべてだと思います。
明るく、懸命に、生き生きと
日々を過ごすことが何よりも重要です。
⚪ 9269 ⚪
松下幸之助
何でもあれこれ
命令してやらせるのではいけない。
それでは
言われたことしかしない人ばかりになってしまう。
やはり仕事は思い切って任せることである。
そうすることによって
その人は自分でいろいろ
考え工夫するようになり
その持てる力が
十分発揮されて、それだけ成長もしてくる。
⚪ 9270 ⚪
福島文二郎
人材育成には時間がかかり
変化がなかなかみえないかもしれません。
しかし
上司や先輩の方は、自信を持って続けてください。
それが
後輩はもちろん、上司や先輩をも
成長させると同時に、強い組織をつくりあげることになります。
⚪ 9271 ⚪
ゲーテ
青年は教えられるより
刺激されることを欲する。
⚪ 9272 ⚪
永瀬昭幸
企業は
人材育成にもっと本気になった方がいいと思います。
英語にしても
意義や目的を実感させる環境を
つくらなきゃいけないでしょう。
上海にでも連れて行って
「すでに我が社はここまで展開している。中国語も必須だが、とりあえずは英語が必要だ。来年お前に赴任命令を出したらどうするんだ」
と伝える。
そうやって具体的に想像させることで
だんだんと尻に火がついてきます。
□□□□□□□□□□
⚪ 過去 ⚪だから良かった
🔵 現在 🔵だから有難い
🌕 未来 🌕だから良くなる
🍀 全てに感謝 🍀
すべてはうまくいっています!
大切にしている言霊さん達です♬。.
*☆•*¨*•.•*¨*•☆*