ご訪問頂き
ありがとうございます♪

氣付きが
次の氣付きを生み出しますd(´∀`〇)

そうして人は、
新しい価値を身につけて
成長していくんですよね☆彡

本日も

素敵な氣付き満載の
賢者さんの叡智を
お届けしていきますd(-_^)good!!

 

 

⚪ 2881 ⚪
三木谷 浩史

ブランドは
所有する人のステータスを示すものではなく

所有する人の
理念を表すものになっていくだろう。

 

 

⚪ 2882 ⚪
三木谷 浩史

質的な向上も
量的な拡大もかまいませんが

そもそも

「世の中にどんな価値を提供するのか」

という本質を熟考すべきです。

 

 

⚪ 2883 ⚪
三木谷 浩史

明日のことは誰にも予測できない。

変化を楽しめ。

ひとを信じろ。

末来は、そんな楽天者の上に輝く。

 

 

⚪ 2884 ⚪
三木谷 浩史

失敗したからといって
くよくよしても始まらない。

失敗は
問題の在所を明らかにしてくれる。

それがわかったら
その問題を解決すればいいだけのこと。

失敗するということは

自分が改善すべきポイントを
発見したということでもある。

そのポイントを改善すれば
確実に進歩することができる。

だから、失敗したときには
悔むよりむしろ喜ぶべきなのだ。

 

 

⚪ 2885 ⚪
三木谷 浩史

ひとつのビジネスモデルが

大筋では間違っていないのに
ディテールが駄目で失敗している
ということがよくある。

何か新しいビジネスを始めて
上手くいかないと、たいていそれで諦めてしまう。

失敗したときには
ビジネスモデルが本質的に間違っているのか

それとも

ディテールに
問題があったのかを見極めるべきだ。

上手くいかないからといって
すべてを諦めてしまうのは、あまりに早計だ。

早い話が、いくらいい商品を売っていても
店員にやる気がなければ売れないのだ。

現実のビジネスでは
そういうことが実に頻繁に起きている。

 

 

⚪ 2886 ⚪
三木谷 浩史

昔の人は
千里の道も一歩からと言った。

いきなり
千里も先の目標を指し示されたら
どんな自信家だって尻込みをする。

けれど一歩なら
どんな人だって踏み出すことができるはずだ。

そして、
その一歩を確実に積み重ねれば
必ず千里の道を踏破できるのだ。

目標を立てたら
その目標までの道のりを

一歩の単位にまで、徹底的に分解してしまう。

それが
目標を確実に達成する唯一の方法だ。

 

 

⚪ 2887 ⚪
三木谷 浩史

ー流スポーツ選手の
トレーニングメニューは、いつも具体的で明確だ。

どのトレーニングを
何のためにするのかがはっきりしている。

同じ筋カトレーニングをしている時でさえも

その運動が
自分のどの筋肉を鍛えているのかを

意識しながらやるかどうかで
効果が歴然と違ってしまうらしい。

筋力トレーニングだってそうなのだ。

まして、ビジネスにおける行動は
いつも具体的でなければならない。

一生懸命やりますとか
頑張りますでは駄目なのだ。

この仕事は何のためにしているのか。

この仕事は
どういう結果に結びつくのか。

それを考えながら
具体的に行動しなければいけない。

抽象的な行動からは
抽象的な結果しか得られない。

闇雲に歩くだけでは、どこにも到達しない。

 

 

⚪ 2888 ⚪
三木谷 浩史

どれだけ力をこめて
弓を引き絞り、矢を射っても
的がなければ面白いことなんて、何もあるはずがない。

それは、誰でもそうなのだ。

仕事が
つまらないと思うなら、そこに的を置こう。

そして、その的に向けて
矢を射ることだ。

命中すれば嬉しいし、外れれば悔しい。

なんとか真ん中に当てたくなる。

当てるための工夫なり
努力をするようになる。

どんな人であろうと、絶対にそうなる。

それが
仕事のやり甲斐というものの正体であり
仕事のプロフェッショナルになる道なのだ。

 

 

⚪ 2889 ⚪
出井伸之

中国全体が
巨大な供給過剰地域になっており

これからはまさに
「所有」から「利用」の時代ですね。

ソニーとしても
しっかり考えていかなければいけない課題です。

 

 

⚪ 2890 ⚪
出井伸之

今回
事業構造改革の必要性をお話する中で

ソニーらしさというものについて
改めて考えてみると

安藤さん(社長兼C0O)のいう
「官能的」という言葉や、「エモーショナル」であること

そして更に
“Sense of Wonder”というキーワードを
私は付け加えたいと思うのです。